• ホーム
  • 一般事業主行動計画(公表事項)

一般事業主行動計画(公表事項)

「次世代育成支援対策推進法」に基づく一般事業主行動計画(第5期)

当社は、「次世代育成支援対策推進法」に基づき、次の事項を公表いたします。

  1. 計画期間
    2023年4月1日から2028年3月31日(5年間)
  2. 内容
    目標1 男性従業員の育児休業取得率の向上(30%以上)
    対策
    • 安心して育児休業が取得できるよう、育児休業に関する各種制度や社内制度についてのマニュアルを対象者に確実に周知・配布する。
    • 育児休業体験談を社内発信し、育児休業を取得しやすい職場環境の醸成に取り組む。
    • 育児休業を取得した従業員が、円滑に職場復帰できる仕組みを整え、子育てとキャリアの両立を支援する。
    目標2 配偶者の出産に伴う休暇の取得率の向上(90%以上)
    対策
    • 配偶者の出産に伴う休暇制度に関する情報を発信する。
    • 育児休業体験談の社内発信による男性の育児参画への意識の醸成に取り組む。

「女性活躍推進法」に基づく一般事業主行動計画

株式会社中部プラントサービスでは、従業員一人ひとりの「特性」を尊重し、モチベーション高く業務に臨み、活躍できる職場環境を整備するために「ダイバーシティ推進方針および行動計画」を策定し、取り組んでいます。
今後も、女性の活躍ならびにライフ・ワーク・バランスの実現をさらに推進するため、次のように行動計画を策定し取り組んでいきます。

  1. 計画期間
    2021年4月1日から2026年3月31日(5年間)
  2. 当社の課題
    • (1)女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
      •   ア 新卒採用(技術職)における女性の比率が低い
      •   イ 管理職および管理的役割を担う女性社員が少ない
    • (2)職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
      •   ア ライフ・ワーク・バランスの実現の定着
      •   イ 男性の育児休業取得率が低い
  3. 目標と取組内容

    (1)女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
    目標1 新卒採用における女性比率を、技術職5%(毎年1名)以上、事務職50%を目指す。
    取り組み内容
    • 2021年4月~:会社ホームページや就職ナビに女性社員による情報を掲載する等の内容の充実を図る。
    • 2021年4月~:各種学内セミナーや会社説明会に、女性管理職および女性技術者が先輩社員として参加し、情報発信の強化を行う。
    目標2 2025年度までに、管理的役割を担える職能資格等級に格付けされる女性社員を20名以上とする。
    取り組み内容
    • 2021年4月~:キャリアプランによる育成ローテーションを確実に実施する。
    • 2021年4月~:能力発揮に応じたメリハリある昇格を実施する。
    • 2021年9月~:ダイバーシティ各種研修会への積極的参加による意識改革を行う。
    • 2022年4月~:女性管理職と女性社員との交流機会を設定し、人材育成の好循環および職場風土の醸成を図る。
    (2)職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
    目標1 男女ともに高い平均勤続年数となっているため、働きやすい職場環境の醸成に取り組み、平均勤続年数の維持・向上を図る。
    (2019年度 男性:21.5年 、女性:19.5年)
    取り組み内容
    • 2021年4月~:ライフ・ワーク・バランスの実現を目指す取り組みとして、全社に長時間労働の削減目標、年次有給休暇の取得率目標などを示す。
    • 2021年4月~:柔軟な働き方やテレワークに関する制度・マニュアルおよび環境を整備し、多様な働き方を発信していく。
    目標2 男性の育児休暇取得率の向上(8%以上)に取り組み、男性の家庭生活への参画に取り組む。
    (2018年度 2.1% 、2019年度 3.4%)
    取り組み内容
    • 2021年4月~:自社の育児休業等制度と公的制度に関するマニュアルを周知し、育児に参画しやすい職場環境の醸成に取り組む。
    • 2021年4月~:従業員から自身又は妻が妊娠または出産した等の申し出を受けた場合に、育児休業に関する制度等を個別に案内し、育児休業の取得に関する意向確認を徹底し、男性の育児休業の取得に働きかけていく。